Quantcast
Channel: ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

「天然生活」に、不安を断つ&富士山&

$
0
0

本日の東京は風は冷たいけどとてもいいお天気です。
富士山が見えます!とてもきれい。拝みたくなる、今日も元気で過ごせますように。
「天然生活」に載せていただきました。
扶桑社刊。
好きな雑誌です。若い人が載っていたように思うけど、シニア版の別冊なのね。
シニアターゲット、どんどん増えています。団塊の世代が高齢者になって、つまり多くの方々がシニアになって、でも若い!少し前の60歳、70歳とはまったく違ってきています。そんなシニアたちの元気な生活。

わたくしは「平均」と「一般的」にとらわれなければ、不安な気持ちは軽くなる。
「漠然とした不安」って、ほかの人との比較から生まれること多いですね。何か劣っているのではないか、何か肝心のこと知らないでいるのではないか、
そんなことあまり考えずに、毎日の生活に集中していると、自分にとって大切なことも見えてきます。ほかの人に振り回されない~~。
雑誌では「幸せのマイルール」としていろんな方々の大切にしていることを紹介しています。
それぞれに幸せルールは違うけど、皆さん、暮らしのなかのささやかなことに喜びを見出す気持ちは同じ。人生終盤になると、結局はこれが大事かな?~~。
この写真が好き。床をきれいにすると、光が反射して、とてもきれい。ああ、きれいだなあ、気持ちいいなあと幸せな気分になります。
娘がプレゼントしてくれたマグカップ。フチが欠けていますが、捨てられません。
朝お湯をわかしたら、二つのポットにいれます。小さいほうは、二階で作業するときもっていきます。


冷めない上に、倒れる心配がないので便利です。もちろん、食事やティータイムにはお気に入りのカップです。
エリンギと肉の炒めもの&山芋のとろろ&ほうれん草たっぷりのお味噌汁。山芋は安くて滋養もあり、長く持つので大助かりの食材です。
というわけで、最後までお付き合いありがとうございます。応援ポチ励みになります。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

Latest Images

Trending Articles