Quantcast
Channel: ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

自分メンテに少しの時間とお金をかける

$
0
0

 

連休で家族といる時間が少し増えましたが、

カオスを避けるためにも、

こういった時を使って

自分メンテナンスをしました。

といっても、たいしたことではなく、

テレビをパソコンも開かず、

ひたすら自分の身体をほぐす。

マッサージに行ったり、

ストレッチに行ったり~~。

もうこのボディマッサージ、最高!

何もいらないくらい気持ちいい。


ヨガ。

私の姿はお見苦しいので~~。

 

何かやり始めると、その方面ばかりに

身体も心もひたすら向かってしまうクセがあります。

一人だと、余計にその傾向が強くなり、

腰痛になったり、体調崩したり、

歯を悪くしたり~~。

 

旅行よりおうち好きなので、

なるべく近くの広々したところに。

外の空気を思い切り吸って深呼吸。

落ち着かない連休こそ、逆に自分メンテを。



 

とてもカンタンなこと。

いつもよりゆっくりお風呂に入る。

バスタブにはアロマオイルを。

いつもはあまりしないボディにオイルを。

もうこれだけで次の日には身体も顔も(?)

つるつるぴかぴか。

歯もいつもより丁寧に磨く。

腰や腕など硬くなっているなと感じる箇所を

ゆっくりストレッチ。

いや、身体全部かい。

まあ、そんなこんなでブログ少し

マがあきましたね。

それもまたよし。


本当は若いときから、

月に一度くらいは

自分メンテというか

自分チェックをしたほうが

よかったのですが。

これからはできるだけ余裕をもって、

月一くらいは

念入り自分メンテの時間を取りましょうか。

読みたい本を溜まっています。

これもまた楽しみ。

関連記事

きものと身体」

というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

Latest Images

Trending Articles