Quantcast
Channel: ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

反省! 実は私も「エネルギーバンパイア」だった~~

$
0
0

 

何度か紹介した

「エネルギーバンパイア」のお話。


このところ、

心理学のセンセイとお話することが

増えました。


「ココロの教授に会う」


そこで、いろいろ聞いているうちに、

実は私自身がバンパイアではないのかと

気づきました!!

衝撃かも!! エネルギーバンパイアの正体」

 

 

このところ、

子供たちとの雰囲気がとてもいい、

それは「引き寄せ」のお陰、というか、

まあ、少しは学習能力がついて、

子供たちが話しているあいだ、

あまり口を挟まないように

しているからなんですね。


「うんうん~~」と相槌をうつ程度、

ときどきバババと言いたくなりますが、

そこはグッと抑える。


優秀なカウンセラーは、とにかく

クライアントの話に口を挟まない。

ただひたすら耳を傾け

ときどき相手の言葉の

プラス感情を取り出す。

 

怖いでしょ?

眉間にシワはあるし。これは何年か前の写真。

もちろんボツ写真ではあるのですが。


他人にはそうではないのですが

(と思いたいというか)

私は、家族には支配力がとても強い。

自分の言うことを聞くように

仕向けてきたと思います。

そうしないと生活スムースに回らないので、

という理由はあるにしても。


特に我が家は母子家庭なので、

幼い頃の子供たちは

母の言葉に従うしかない~~。


幸いだったことは、子供たちの性格も

強くて、少し大きくなると、

反発する、反抗する~~。

~~喧嘩が絶えないわけだわあ。


このとこと、喧嘩あまりないなあ、

と感じて、

いろいろ学んだことを考えてみると、

そうか、私って「エネルギーバンパイア」

だったんだと気づいた(汗)

 

着物に関しては、

人さまに口出しするほど

自信があるわけじゃないから、

そうはならないけど、

「エネルギー・バンパイアときもの警察」


人って、

自分の経験でうまくいったことがあると、

それを人に押し付けつがちになる。

アドバイスくらいならいいけど、

「これが正しいでしょ!!」ってね。

人って、一般化するな!

自分が、でしょ、

はい、済みません。

人と自分は考えも進む道も

違うのにね。


いやいや、ココロ関係、

まだまだ着物と同じで

修行します。


まだ間に合うよね。


笑顔の写真を脳内に焼き付ける!

こころが変わると表情も顔も変わる!!

というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

Latest Images

Trending Articles