Quantcast
Channel: ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

息子夫婦とアメ横&中華&黄八丈とツル帯

$
0
0
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ひとり正月のつもりでしたが、息子から連絡があり上野へ。
パートナーの実家に挨拶に行くので、上野でご飯でもということでした。

お寿司の予定でしたが、河岸がまだやっていないので中華に。
せっかくのお正月なので着物を、柔らかものではなく黄八丈にしました。

ツルの紬帯に赤系帯締め帆船の帯どめです。
半襟は自作の薔薇刺繍。
北風吹きすさぶ寒い日でしたが、着物はお腹周りがぬくぬく。
予約までに時間があったので、アメ横を覗きました。

何年ぶりでしょうか。まずまずの人出。


もう外国みたいです。

どこか昭和の匂いが。ビヨンセいますが。
アメ横は戦後の闇市があった場所で飴を売っていたとの説とアメリカの進駐軍物資を横流ししていたとの説があるそうです。
横流し説の方が信ぴょう性があるなあ。



アメ横でパチリ。
中華は~~。

こんなのやら~、

まさにハレご飯。
お店では着物写真撮れないので、自宅で。
中華のあとは、二人とわかれて、上野公園散歩。

というわけで思いがけず贅沢な新年の始まりでした。
いつまでも仲良くしてね💛
それにしても、最近はお正月でも着物姿まったく見かけない~~。寂しいなあ~~。
去年は娘夫婦と。「2021年・樹木小紋&刺繍帯」
というわけで、今度はお寿司~~?いや、ケの食事に戻ります。
最後までお付き合いありがとうございました。応援ポチ励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2554

Latest Images

Trending Articles