↧
出費の内訳-コメントへの回答&楽しむ節約
本日の東京は蒸し暑いですね。一日中曇りと予報していましたが、お日さま照ったので、洗濯と野菜干しを。先に「5万円で生活していると聞いてびっくりです。どう、お金を振り分けているか、具体的にブログにしていただけると、節約生活の励みになります。気が向いたらお願いします」との要望コメントをいただきました。ありがとうございます。「月一万円の食費への疑問と参考にした本」...
View Article食費節約法とカンタン料理法~「ダメ女たちの~~料理教室」②
本日の東京は朝から大雨。ぼんやりと雨音を聞きながら~。先の「ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室」の続き、今回は食費節約法です。これも至ってシンプルで、☆...
View Article六月の食費とこれまでで一番!&湿気対策
東京は本降りの雨。晴耕雨読の生活ではありますが、雨続きで読書にも飽きたなあ。ということで湿気対策~。扇風機は掛けっぱなし。布団が干せなくて気持ちがよくない。布団乾燥機は娘に譲ったので、最高の温度にしてアイロンを~~。濡らして硬く絞ったタオルの上からおおよそ20秒くらい押し付けると、ついでにダニも死滅するそうです。あったかい布団が気持ちいい~~。6月の食費です。6/4 1747円6/10...
View Article世界一安くシックなセットアップ&還付金
本日の東京は蒸し暑くも肌寒さも感じるという、はっきりせえよといいたくなるお天気。式の翌日も疲れはまったくなく(朝5時起き、一人で重いガラガラ持って階段上り降り~~。若いときはそうはいかなかった、あれっ?)ゆっくり朝食を。アボカド(1/3残りは冷凍)&サーモンサラダ...
View Article